不妊症・男性不妊・人工授精・体外受精・胚移植・AID・精子バンク等の不妊治療・不妊専門クリニック。
ブログ・体外受精説明会レポート

体外受精説明会レポート(2020/6/27(土)開催分)

【開催日時】
2020年6月27日(土)
17:30~19:00


【ご参加頂いた方】
・参加人数・・・48名


【頂いたご意見】
この回では新型コロナ感染症対策のため、アンケートを行いませんでした。


【頂いたご質問】
Q 41歳、AMH 0.1程度。他院治療中。低刺激周期メインの施設で採卵数は多くても4個で、未成熟卵もありました。はらメディカルクリニックではもっと多くの卵子を採れますか?
A AMHが低いので、刺激量を増やしても多く採れる可能は低いと思います。ただ、刺激量を上げることで成熟卵の確率は上がります。

Q 胚盤胞になかなかならず、初期胚での移植を希望していますが、今の施設ではできません。はらメディカルクリニックでは初期胚移植はできますか、また初期胚の2個移植は可能ですか?
A 初期胚移植、初期胚の2個移植、初期胚と胚盤胞との2段階移植も可能です。ただ、初期胚移植に比べて胚盤胞移植の方が妊娠率が高いので基本的に胚盤胞移植をお勧めしております。当院では、胚盤胞まで育たないという事であれば、胚へのストレスを減らすために受精方法をICSIからPiezo-ICSIにしたり、培養方法をタイムラプスを用いた培養にすることを提案しています。

Q 他に胚盤胞になる確率を上げる方法はありますか?
A 精子のDNA損傷があると受精後の発育に影響があるとされています。精子産生時のDNA損傷を防ぐために還元型CoQ10やSOサポートというサプリメントが効果があるとされています。

Q 移植周期に採卵もすることはできますか?
A できません。採卵周期に移植をする新鮮胚移植であれば可能です。

Q 風疹の抗体がついていないのでワクチン接種を勧められました。ワクチン接種したら採卵は避けた方がいいですが?
A 採卵周期であればワクチン接種はいつでも可能です。ワクチン接種してから2か月間は避妊が必要なので、AIH, 胚移植はできません。

Q 検体の取り違えがおきないか心配です。
A 精子・卵子・胚を取り扱う際は必ず名前のWチェックを徹底しております。また、1人の検体を操作している場合、他の検体を取り扱わないようにしております。

Q これまでAIH4回しており、最後にクロミッドを1日2錠飲んだ時に出血性黄体嚢胞になりました。今後体外受精に進むことを考えていますが、体外受精の排卵誘発でも同じことが起きますか。PCOSもあるのでそれも影響していると言われました。
A 宮﨑医師にも確認しましたが、採卵周期は卵胞の発育状態を見ながら薬剤調整を行うので出血性黄体嚢胞となる可能性は低いと思われます。

Q 採卵周期に入るときや注射をする時にはどのように予約するのでしょうか?
A 採卵周期に入るときには「採卵周期2・3日目」、注射の日は「注射・採血のみ」の枠でご予約していただきます。

Q 夫は採卵後の培養士との話に一緒に入ることはできますか?
A 現在は新型コロナウイルス感染症の関係で旦那様の付き添いはお断りさせていただいていますが、電話での参加は可能です。

Q 採卵の後はそのまま仕事に行けますか?
A 初回の場合は、薬の副作用で気分の悪さが残ることやふらつきが残ることがあります。こちらで症状の確認と対処はさせ頂いたうえでご帰宅となりますが、念のためお仕事やご予定は最小限にしていただくことをお勧めしています。

Q AIHを一度したのだが、採卵の時のように排卵誘発剤、LHサージ誘起の薬剤を一緒に行うことはできないのか?
A AIHの場合にもクロミッドなどの排卵誘発剤を使用する事は可能です。LHサージ誘起はAIH後の注射のことなので、前回も使っていただいています。

Q 精子凍結とはどのような人が行うのですか?
A 旦那様がお仕事で遠方に在住の方、採卵日やAIH当日に仕事の都合でご来院も精子持参も難しい方、精子所見によってバックアップのために凍結している方などがいらっしゃいます。

Q クロミッド内服のみでどのくらい卵が育っているかを医師に聞くことはできますか?
A 出来ます。エコーで卵胞の個数や大きさを確認しているのでその後医師に確認してください。

Q 体外受精ではだいたいどのくらい胚盤胞を溜めておくことが良いのですか?
A 胚盤胞をいくつ凍結しておくべきかの基準はありませんが、ご年齢により取れる採卵数、そこから胚盤胞になる率は変わってきます。

Q 他院で低刺激か自然での採卵しか経験がないのですが、中刺激なども考えてもいいと思いますか?
A その周期のホルモン値をみてからの判断になりますが、中刺激以上をしたことがないのであれば誘発方法を変えてみるのはいいと思います。採卵周期の際、医師にご相談ください。

Q 採卵周期でレトロゾールを使用し効果がなかったのですが、どうしたらいいですか?
A クロミッドに変更するか、注射のみの誘発にする方法があります。

Q FSHが20以上あります。どうしたらいいですか?
A カウフマン療法をして卵巣を休ませてみる方法があります。

Q TSHが高いと言われたのですが、気にした方がいいですか?
A TSHは2.5以下が望ましいので、高い場合は甲状腺の病院にご相談していただくことをお勧めします。

Q 誘発薬には副作用はありますか?
A 頭痛や倦怠感などが出ることがあります。日常生活に支障が出るくらいの副作用が出ている方は極少数です。

Q 女医さんに採卵・ETしてもらうことはできますか?
A 非常勤医師に女性はいますが、毎日出勤してはいないので難しいと思います。

Q 採卵と移植の所要時間はどのくらいですか?
A 採卵日は朝8時30分に来院していただき、13時30分頃に退院になります。移植日は11時・12時30分・14時の枠があり、だいたい2時間くらいで終了します。採卵自体は10~15分、移植は数分で終わります。

Q 現在42歳です。自然で2回妊娠していますがどちらとも流産してしまいました。原因はなんですか?
A 染色体の異常による流産率は高いですが、その他の問題であれば着床の問題もあります。当院には着床不全外来があるので、そこで相談していただくのがいいかと思います。

Q 病院を選ぶ基準はありますか?
A 先生と合うか、病院に通える距離・時間なのか、自分に合った治療ができるのかなどがあります。迷った時は、説明会に参加するとその病院の雰囲気がわかるので、説明会に参加してみるのもいいと思います。

初診予約はこちら