体外受精説明会レポート(10/10(土)開催分)
【開催日時】
2020年10月10日(土)
16:30~18:00
【ご参加頂いた方】
・参加人数・・・99名(Zoomでの参加含む)
【頂いたご意見】
・体外受精の流れがわかりやすく案内してもらえたと思います。
【頂いたご質問】
Q 体外受精にかかる費用について教えてください。
A 体外受精では排卵誘発、採卵・受精操作、培養・胚凍結に費用がかかります。
年齢にごとのシミュレーションがIVFファイル43ページ以降に掲載されています。32~35歳のシミュレーションで見てみます。
排卵誘発は注射の種類・刺激量によって異なりますが中刺激で18,600円、高刺激で40,600円ほどです。
採卵時は採取卵数によってことなります。1~2個採取で127,500円、3~5個採取で160,000円、6個以上採取で184,000円。
受精費用はIVFが68,000円、ICSIは140,000~160,000円。
その後、培養代金、胚凍結代金が発生し、採卵・培養・凍結代金の合計が440,000~になります。
Q まだ治療に進むのが怖いので、治療を先延ばしにしても大丈夫でしょうか。
A 奥様の年齢が34歳とのことなので、治療を急ぐ必要はないと思いますが、ご主人の精子の状態からして、自然妊娠は厳しいと思います。数年後に治療を開始するとなると、卵子が老化してしまうので、可能であれば先に採卵して受精卵を凍結しておき、妊娠をご希望された際に胚移植をするのがお勧めです。
Q 受精操作での子供への障害が心配です。ICSIをすることで障害の可能性は増えますか?
A 受精操作で障害の可能性が増える報告はありません。しかしそこ(体外受精)に至るまで妊娠しなかった方を人為的に受精させて妊娠に至っているということは、ご夫婦になんらかの妊娠しない原因があった場合に、その原因が子供に障害が生じるリスクと関係がある可能性はあります。
Q 以前はらメディカルクリニックで治療し妊娠出産に至りました。高齢ですが2人目が欲しいのです。しかし夫は反対しています。例えばはらメディカルクリニックで検査を受けてから採卵に進むか決めることはできますか?その場合はいつ診察にいけばいいのでしょうか。予約の取り方を教えてください。
A 検査を受けてその結果から宮﨑院長と相談することはできます。原先生の時とは検査の種類も変わっていますのでまず何が必要か診察で相談しましょう。どのタイミングで採卵に入ることになるか分からないのでまず来れるときに診察にきてください。診察の予約方法は当院のホームページから予約フォームに進んでいただき、診察券番号、以前ご自身で設定したパスワードを入れて”宮﨑院長の診察”をご選択ください。ただし大前提としてご夫婦同意の元でないと診察は進められません。
Q 当院でAIHのみ実施しています。今後IVFを行うにあたり他院と迷っています。他院は採卵の針が22G・23Gを使用しており痛みが少ないようですが、はらメディカルさんは太いと聞きました。なぜですか。
A 当院では卵子に負担がかからないよう、かつ患者様が痛みを強く感じないようにと考え19Gもしくは21Gを使用しています。細い針で採卵することで負担は減っても卵子にストレスがかかってしまうとよくないと考えます。痛みの強い場合には麻酔を追加するなどの対処を行っています。
Q これまで別のクリニックに通院しており、今月初めて完全自然周期でIVFを行います。そもそも完全自然のやり方が自分にあっているのでしょうか。私はおそらくピックアップ障害があるといわれています。
A どの方法が合っているかは、どういう治療を行いたいかという意向によっても変わってきます。例えば1.2周期で早めに5個胚盤胞を凍結したい方もいれば、1回の負担は少なく5個凍結するために5周期程度使って治療をするという方もいます。周期毎の体調によっても変わってくるので当院では完全刺激~高刺激まで医師と相談の上でお選びいただけるようにしています。
Q 採血の頻度はどのくらいですか。
A 採卵周期で最低2回、移植周期は1回です。その他に感染症甲状腺採血が年1回、必要に応じてホルモン値などの採血が加わることもあります。
Q そもそも受精卵を凍結するというのは大丈夫なのでしょうか。生き物を凍らせるイメージで少し怖いです。
A 受精卵には自力で分割し成長していく力があります。酸素や食物など外の力を借りて生きている私たちとは違うので、凍結したものを融解しても悪影響となることはありません。
Q 仕事があるのでスケジュールを早めに知った上で治療を進めたいのですがそれは可能ですか。
A ある程度スケジュールに合わせて治療を進めることができるように工夫することはできますが、排卵誘発剤への反応の程度などによって来院回数が予定より増えることなどは十分考えられます。できる限りスケジュール調整を行えるようにいたしますので受付や看護師にご相談してください。
Q 卵管造影が他のクリニックと全然値段が違うのはどうしてですか?杉山は実費だと言ってます。
A 自由診療なのでクリニックで値段が設定できます
Q なにを基準にクリニック選んでいいかわかりません。
A 通いやすい、相性が良い。あとは説明会でお話した通り件数こなしてるところをおすすめします。
Q 着床不全の検査を受けます。どんな検査ですか。
A 採血でわかることや子宮鏡、ERA検査などがございます。不安な点は検査前に医師や看護師にご相談ください。
Q 前回タイミングで妊娠したが子宮外妊娠でした。IVFでも子宮外妊娠することはありますか。
A あります。
Q 現在別の病院に通ってますが、不妊専門の方がよいのでしょうか。
A 実績や通いやすさなどをみて決めるとよいと思います。また不安に思うことはスタッフに聞いてみるのもいいと思います。
Q 説明会の排卵誘発のアンタゴニスト法の人の年齢も数値も自分が同じでした。自分もアンタゴニスト法がいいでしょうか?
A 説明会でお話してるのは一例です。年齢AMHだけでなく、その周期の状態によっても変わってきます。当院では要望書も合わせて方法が決まります。